ドローン国家資格取得までの流れ

ドローン国家資格(無人航空機操縦者技能証明書)の取得は、以下の手順で行います。

ご不明な点がございましたら、お問合せフォーム、お電話、無料説明会にてお気軽にお問合せください。

1、技能証明申請者番号の取得

ドローン情報基盤システムにて申請
詳しくはこちらから

2、国家資格講習を受講

・講習受講の申込み
株式会社 KUROFUNE DRONEは登録講習機関に登録されています。
(事業所コード:T0005001)
講習受講のお申し込みはこちらから

・学科講習の受講
法定の学科講習時間を受講し、学科試験への対策をします。

・実地講習の受講
法定の実地講習時間を受講し、必要に応じて限定変更(目視内、昼間、25kg)講習や補講を受けます。

・修了審査の受験
机上試験、口述試験、実技試験が実施されます。
修了審査に合格すると、実地試験は免除されます。

修了審査合格後
登録講習機関から講習修了証明証が発行されます。
この証明証を一般財団法人日本海事協会(ClassNK)の試験申込システムにオンラインで提出します。

3、学科試験を受験

・試験申込システム(一般財団法人日本海事協会 ClassNK)にて申請
https://ua-remote-pilot-exam.com/

・試験申込システムに新規登録

利用者登録にはドローン情報基盤システムに登録したメールアドレスを使用する

・「受験資格の確認」を申し込む
・試験申込システムにログイン
「試験を探す」を選択する 
「受験資格の確認_2023」 を選択する
・申込む
※7営業日以内に確認結果のメールが通知されます。

・受験資格の確認結果のメール受信後
・試験申込システムにログイン
・「試験を探す」を選択する 
「【学科試験】二等」(※もしくは【学科試験】一等)を選択する
・申込む

学科試験申込み後、CBT運営会社(プロメトリック株式会社)のサイトで手続きが必要です。

・手数料支払いと日程予約
CBT運営会社(プロメトリック株式会社)の専用ページで行います。
https://www.prometric-jp.com/examinee/test_list/archives/30

・プロメトリックIDを作成する
・登録後メールにIDが届くので確認しログイン 
・試験規約の確認
・個人情報の確認
・試験情報の入力
・無人航空機操縦士試験 二等学科試験(※もしくは 無人航空機操縦士試験 一等学科試験)
・技能証明申請者番号の入力 ※手順1で取得した10桁の数字
・電話番号の入力 ※ドローン情報基盤システムにて申請した番号
・会場・日時選択 ※全国の会場で受験可能
・支払い方法選択 ※クレジットカード、コンビニ支払い、ペイジー
 ※ 二等学科試験:8,800円(税込)
 ※ 一等学科試験:9,900円(税込)
・内容確認し確定

・確認書データを確認 
ログイン後、予約試験一覧から表示・印刷ができます。


・学科試験当日
指定された日時と場所で学科試験を受験します。

当日必要な書類:本人確認書類(運転免許証など)、確認書

学科試験の結果は、試験終了後すぐに画面表示されます。
ClassNKシステム上でも確認できます。

・学科試験合格証明番号の確認
合格した場合、
学科試験合格証明番号が発行されます。
この番号は後の手続きで使用します。

4、身体検査を受験

試験申込システム(ClassNK)にて手続きします。

下記の書類をお持ちの場合、オンラインで実施できます。
自動車運転免許証
・指定航空身体検査医による航空身体検査証明書
・無人航空機操縦者技能証明書
・医療機関の診断書 ※指定様式あり

・ClassNKの試験申込システムにログインする
・「試験を探す」を選択する 
「【身体検査】書類での受検」を選択する
・申込む
・手数料を支払う
身体検査の結果は、ClassNKシステム上で確認できます。

5、【実地試験】講習修了証明書の提出

登録講習機関で講習を受け、修了審査に合格した場合に実施する手続きです。

・ClassNKの試験申込システムにログイン
・「試験を探す」を選択する 
「【実地試験】講習修了証明書の提出」を選択する
・申込む 
 ※ 運転免許証で申請の場合 5,200円(税込)
 ※ 約7営業日でデータ反映されます。
申込後、ClassNKシステム上で申込結果を確認できます。

6、試験合格証明書の発行申請

学科試験、身体検査、修了審査(実地試験)に合格したら、
試験合格証明書の発行申込みを行ってください。


・ClassNKの試験申込システムにログイン
・「試験を探す」を選択する 
「【試験合格証明書の発行】」を選択する
・申込む
・試験合格証明書の発行申請を行う
・申込結果を確認する
申請後、ClassNKシステム上で申請結果を確認できます。

7、無人航空機操縦者技能証明の取得申請

ドローン情報基盤システムにて申請

・TOPページ「技能証明書の取得申請へ」を選択
「技能証明書の新規交付」を選択
・申請する
・技能証明の発行には手数料が必要です。
 ※ 3,300円(税込)

申請内容の審査が完了後、
ドローン情報基盤システムに登録した書類発送先へ
無人航空機操縦者技能証明が郵送されます。

お問い合わせはこちら